まなくらぶニュース
2021年2月号
★第3回海牛祭り(マナティー研究所)
2021年3月13日(土)13:30 -16:30 オンラインにて開催されます。
申し込みが始まっていますので、下記サイトをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/366216711155605
★ Save the Manatee 5Kの募集が始まりました
Save the Manatee Clubが毎年開催している、マナティーさんの保護活動の応援と啓発のイベントです。
5キロのランが基本になっているので、「5K」という名称です。
参加費が寄付になります。
開催日は9月12日(日)ですが、募集が始まっています。
下記サイトから申し込みますと、Tシャツ・メダル・ゼッケンなどが送られてきます。
英語ですが住所などを入力するだけです。英語が苦手じゃない方に手伝ってもらえばますます大丈夫です。
とにかく日本であることと県名が伝われば、その県までは届くのでその先の書き方の順番が多少間違っていても、郵便局パワーで届くと思います。
例えば千葉県でしたら「Chiba prf.」で大丈夫です(prf,は県の英単語の略)。
英語での住所の書き方を検索するのもオススメですが、例えば世田谷区でしたら「Setagaya-ku」と、そのまんまでも届きます。
ご自身の住所をローマ字で書き、番地までとにかくどこかに書いてください。
https://savethemanatee5k.com/
アメリカ以外のマナファンは、各自でバーチャル参加をします。
「まなくらぶ」では、去年からビーチクリーンアップをしています。
公式サイトの過去の様子ページにも写真が掲載されています。
https://savethemanatee5k.com/past-events/?fbclid=IwAR0roK2TKYDDGaNfM5TH1iJFvoyDrLrPwsC1A7f-JIuFyhINaO3GM5rC2e4
★マナティーさんが歩いていた頃の姿
まだ後ろ足もある時代の骨格の写真が下記で見られます。
https://www.smithsonianmag.com/smart-news/sea-cows-used-to-walk-on-land-in-africa-and-jamaica-2742073/?fbclid=IwAR1kGyuYQ8qI0ahKXyyG65C80i8xpAGxIPcOVIZ5O7QN0LNcFwTt8f7wXjo#.YC2m9cAlw1s.facebook
★シンガポールのリバーサファリでイベント
丑年イベントとして、「マナティー・マニア」という、素敵な名前のイベントが開催されています。
下記ページの最下部です。
参加費をシンガポールドル換算しますと、約9430円です。
https://www.wrs.com.sg/en/whats-on/wild-cny.html?fbclid=IwAR1E_dWWliTLsWrppsmvTfjYSwQIrrn5HqDr16m59-2WcebFZ4IQR15tRBc
他にも、シンガポール動物園やリバーサファリを運営しているWildlife Reserves Singapore Groupの 公式サイトのトップページには、一番上と中間くらいに、マナティーさんの絵が出ています。
https://www.wrs.com.sg/en.html
★インスタにもマナティーさんいろいろ
インスタグラム(https://www.instagram.com/)にて、「#マナティー」「#マナティ」「#manatee」などで
検索をかけますと、国内や世界のいろんな投稿が見られます。
ということで今回は写真がなくてすみませんが、情報をたくさんお知らせしてみました。
国内外の各地にマナファン仲間がいるのを感じて、うれしくなって頂ければと思います。
まなくらぶ
(ニュース担当=文責:つまき)
★まなくらぶ事務局
スクーバダイビングクラブ「マナティーズ」内
http://manatees.jp/
*メールなども上記サイトからお願いいたします
*「まなくらぶニュース」バックナンバー掲載用ブログ
http://manaclub.cocolog-nifty.com/blog/
*「まなくらぶ」Facebook
https://www.facebook.com/manateedaisuki/